
ハーブ(香草)「セントジョンズワート」の苗を販売。「西洋オトギリ草」とも呼ばれています。
セントジョンズワートの名前は十字軍が傷を治したことに由来しています。葉っぱを日に透かしてみると黒い油点が見えるのが特徴です。6月~8月に茎の先端に密生した鮮やかな黄色の花弁の多数の花を咲かせ、大変目を引きます。複数苗を同時に育てると安定して収穫できます。
商品説明
ハーブ(香草)「セントジョンズワート」の苗を販売。「西洋オトギリ草」とも呼ばれています。セントジョンズワートの名前は十字軍が傷を治したことに由来しています。葉っぱを日に透かしてみると黒い油点が見えるのが特徴です。6月~8月に茎の先端に密生した鮮やかな黄色の花弁の多数の花を咲かせ、大変目を引きます。複数苗を同時に育てると安定して収穫できます。
商品仕様
製品名: | ハーブ(香草)の苗 セントジョンズワート |
---|---|
型番: | TO-herb-028 |
メーカー: | ハーブファーム富夢創野 |
ハーブ(香草)「セントジョンズワート」苗のサイズ:約20~50cm
収穫時期:7月~8月頃
開花期:6月~8月
利用方法:ハーブティー、染色、等
分類:宿根草
<ハーブ(香草)「セントジョンズワート」の育て方・栽培方法>
★庭植え栽培の場合日当たりがよく、水はけが良い所に植えつけます。肥料はほとんど必要ありませんが、年1~2回ほど化成肥料を与えます。
★鉢植え栽培の場合
鉢に植えて活着後化成肥料を少量与えます。水遣りは土の表面が乾いたら水をたっぷり与えます。他は庭植えと同じです。
※ハーブ(香草)の植え付けから年間の育て方(栽培)に関する説明書を同封しています。
<ハーブ(香草)「セントジョンズワート」苗のご注意事項>
植物は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。