野菜・じゃがいも(ジャガイモ)「アンデスレッドの種芋(1kg)」を販売しています。

秋じゃが「アンデスレッド」は、口当たりがよく、ホクホクと甘い大人気品種。表皮は薄く、赤い色をしています。加熱するとほくほくした食感に仕上がり甘み旨みがあってとても美味しいです。


ジャガイモ「アンデスレッド」の種芋(1kg)

価格: ¥780 (税込)
メーカー: 北山ナーセリー
型番: KI-yasai-326
数量:
在庫: ×

返品や補償についての詳細はこちら

商品説明

野菜・秋じゃがいも(ジャガイモ)「アンデスレッドの種芋(1kg)」を販売しています。秋じゃが「アンデス赤」は、口当たりがよく、ホクホクと甘い大人気品種。表皮は薄く、赤い色をしています。加熱するとほくほくした食感に仕上がり甘み旨みがあってとても美味しいです。

商品仕様

製品名: 秋ジャガイモ「アンデスレッド」の種芋(1kg)
型番: KI-yasai-326
メーカー: 北山ナーセリー

じゃがいも(ジャガイモ)「アンデスレッドの種芋」: 約1kg
植える時期: 8月~9月頃
収穫時期: 11月~12月頃

<野菜・秋じゃがいも(ジャガイモ)の育て方・栽培方法>

小さい種芋は切らずにそのまま植えて下さい。水はけの良い場所に、幅60~70cmの畝の中央に深さ5cm程度の植え溝を掘り、タネイモを株間25~30cmで置きます。
生育が順調だと、植え付けの2~3週間後に出芽してきます。出芽が揃った時期(茎の長さが5~10cm)に、根張りをよくするため、除草を兼ねて株元に土寄せします。土寄せの時期が遅れると、伸びた根を傷つけることがあるので時期を逃さないよう注意します。
生育が進むと茎葉が枯れてきます。また、生育後半に霜にあい、茎葉の一部が枯れる場合があります。しかし一部の茎葉が枯れていても、イモは大きくなり続けるので、 収穫は茎葉がすべて枯れる12月ごろを目安に行います。地域によって、地表面近くは氷点下になることもあるので、その場合はイモの凍結を避けるために早めに収穫します。


<野菜苗・じゃがいも(ジャガイモ)のご注意事項>

本商品は種芋(たねいも)ですので、そのまま食用にはできません。ご注意下さい。また、量り売りのため、種芋(たねいも)の大きさや個数は多少異なりますので、ご了承ください。ジャガイモの栽培・育て方

良くあるお問い合わせのQ&Aページです
配送には環境配慮の一環として使いまわしのダンボールを利用する場合がございます。
ギフトラッピングサービスについて-タイトル

 <私たちが担当しています>

花苗の花育通販スタッフ

こんにちは!私たちが「花育通販」を担当しております。
より多くのお客様に、「質の高い商品・技術・サービス」を笑顔と共に提供し、花育通販を通じて豊かなグリーンライフのお手伝いをいたします。

ページトップへ