
マクワウリ「コロナ」の苗を販売。家庭菜園やプランターで簡単に栽培、収穫できます。
マクワウリ「コロナ」は、濃い黄金色に輝く350gの完全俵型のマクワウリです。果実の揃いは抜群。白色厚肉で甘味強く香りも良く風味は最高です。裂果や不安定さがなく、2番果まで品質が低下しません。※マクワウリ(真桑瓜)とはメロンの仲間で、メロンのような甘い香りと、みずみずしくシャキシャキとした果肉にあっさりとした甘さがあります。メロンとはまた違った美味しさが楽しめます。
連作に強い接木苗です。
※こちらの商品は現在予約販売となっております。商品発送は4月末~5月上旬頃を予定しております(お届けがGW期間中になることがございます。)
また同時に注文した他の商品も予約商品と一括での発送となります。ご了承のうえご購入ください。
※一部の野菜苗は予約販売のみとなります。
商品説明
マクワウリ「コロナ」の苗を販売。家庭菜園やプランターで簡単に栽培、収穫できます。マクワウリ「コロナ」は、濃い黄金色に輝く350gの完全俵型のマクワウリです。果実の揃いは抜群。白色厚肉で甘味強く香りも良く風味は最高です。裂果や不安定さがなく、2番果まで品質が低下しません。※マクワウリ(真桑瓜)とはメロンの仲間で、メロンのような甘い香りと、みずみずしくシャキシャキとした果肉にあっさりとした甘さがあります。メロンとはまた違った美味しさが楽しめます。
商品仕様
製品名: | マクワウリ「コロナ」の苗(接木苗) |
---|---|
型番: | KI-yasai-282-2 |
メーカー: | 北山ナーセリー |
マクワウリ「コロナの苗」サイズ:10.5cmポット植え
植える時期:5月中旬頃(トンネル栽培は4月下旬頃から)
収穫時期:8月頃(開花後40~45日)
備考:接木苗
<家庭菜園・マクワウリ(真桑瓜)「コロナの苗」の育て方・栽培方法>
日当たりのよい場所に、牛ふん堆肥など有機物を多めに施したふかふかの土に植えつけましょう。家庭菜園では本葉5枚で親つるを摘心(頂芽を摘みとること)し、子つる2本仕立てがよいでしょう。花が開花したら人工受粉を行い、着果を促します。追肥は、2週間に1回の割合で追肥します。果実が大きくなってきたらヒモで吊るしたり下にマットを引きましょう。
<家庭菜園・マクワウリ(真桑瓜)「コロナの苗」のご注意事項>
植物は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。お届けまでに数日かかるため、やや間延びした苗になることがございますが、植え付け後の生育に問題はありません。