
多年草(宿根草)「クニフォフィア(トリトマ)・パパイヤポプシクルの苗」を販売しています。
トリトマの新しいハイブリッド、ポプシクル・シリーズの品種 とてもコンパクトで場所を取らないため、様々な場所で使いやすい 性質も丈夫で放任でもよく育ち、寂しくなりがちな夏花壇を明るく演出する。 クニフォフィア(トリトマ)は別名シャグマユリといい、長い花茎の上にブラシ状に花を咲かせます。●生育状況によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
●写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがあります。
商品説明
多年草(宿根草)「クニフォフィア(トリトマ)・パパイヤポプシクルの苗」を販売しています。トリトマの新しいハイブリッド、ポプシクル・シリーズの品種 とてもコンパクトで場所を取らないため、様々な場所で使いやすい 性質も丈夫で放任でもよく育ち、寂しくなりがちな夏花壇を明るく演出する。 クニフォフィア(トリトマ)は別名シャグマユリといい、長い花茎の上にブラシ状に花を咲かせます。
商品仕様
製品名: | クニフォフィア(トリトマ)・パパイヤポプシクルの苗 |
---|---|
型番: | KI-tanen707 |
多年草(宿根草)「クニフォフィア(トリトマ)・アメイジングファンの苗」サイズ: 4.5号ポット苗
開花時期:6~9月
草丈:60~80cm
備考:ユリ科(ツルボラン科)の多年草(宿根草)
<多年草(宿根草)クニフォフィア(トリトマ)の育て方・栽培方法>
水はけと日当たりのが良い所を好みますが、真夏の直射日光は避けるとよいでしょう。水は土の表面が乾いたらたっぷりと与え、肥料は植え付け時に元肥を施し、開花時期には液体肥料を与えます
<多年草(宿根草)のご注意事項>
植物は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。また、時期によっては「地上部がない状態」もしくは「枯れた状態」でのお届けとなることがございます。これらは、休眠中の姿で地下にある根・球根は生きており、春には地中から新しい芽が出てきますのでご安心ください。