カートをみる マイページへログイン ご利用案内・送料 お問い合せ サイトマップ
RSS

モナルダ・シュガーバズ ライラック ロリポップの苗

多年草「モナルダ・シュガーバズ ライラック ロリポップの苗」を販売しています。

シュガーバズシリーズは花の大きさや開花時期や開花期間などが揃いやすい特性があります。いずれも美しい花色で、40~60cmの草丈で分枝性に優れ、それぞれがこんもりした繁みを作ります。いくつもの品種を植えて、花色のグラデーションを楽しむのもおすすめです。モナルダがかかりやすいうどんこ病やかびに対する抵抗性があります。花径はいずれも4~5cm程度です。
ライラック ロリポップは紫がかったピンクの花を咲かせるモナルダです。草丈は45~50cmくらいです。

モナルダ・シュガーバズ ライラック ロリポップの苗

型番:KI-tanen-389
価格:

748円 (税込)

購入数:

在庫

×

返品期限・条件 返品や補償についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる

■ 商品説明

多年草「モナルダ・シュガーバズ ライラックロリポップの苗」を販売しています。シュガーバズシリーズは花の大きさや開花時期や開花期間などが揃いやすい特性があります。いずれも美しい花色で、40~60cmの草丈で分枝性に優れ、それぞれがこんもりした繁みを作ります。いくつもの品種を植えて、花色のグラデーションを楽しむのもおすすめです。モナルダがかかりやすいうどんこ病やかびに対する抵抗性があります。花径はいずれも4~5cm程度です。ライラック ロリポップは紫がかったピンクの花を咲かせるモナルダです。草丈は45~50cmくらいです。

■ 商品仕様

製品名モナルダ・シュガーバズ ライラックロリポップの苗
型番KI-tanen-389

多年草(宿根草)「モナルダの苗」のサイズ:9-10.5cmポット植え
開花時期:6~9月
草丈:45~50㎝
備考:シソ科の耐寒性宿根草

<モナルダ(ベルガモット)の育て方・栽培方法>
モナルダは湿り気のあるところに自生しているので有機質堆肥を多めに入れて植えつけます。日当たりと水はけのよいところで育てます。真夏は乾燥させすぎないようにします。 大株に育つので株間は40cm以上空けましょう。春と秋に緩効性肥料を与えて下さい。全体的に花が咲き終わったら半分くらいきり戻してください。
★鉢植え栽培の場合
真夏は明るい日陰に移動しても良い。 真冬を除いて、2ヶ月に一度緩効性肥料を与えて下さい。


<多年草(宿根草)の注意事項>
植物は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。また、時期によっては「地上部がない状態」もしくは「枯れた状態」でのお届けとなることがございます。これらは、休眠中の姿で地下にある根・球根は生きており、春には地中から新しい芽が出てきますのでご安心ください。

関連商品

きれいな鉢底石 2L

希望小売価格: 417円(税込)
377円(税込)
購入数

コンテナガード S粒

希望小売価格: 825円(税込)
733円(税込)
購入数

特選有機花ごころ培養土 12L

希望小売価格: 1,375円(税込)
1,257円(税込)
購入数

果樹・柑橘の土 12L

希望小売価格: 1,320円(税込)
1,254円(税込)
購入数

クレマチスの土 5L

希望小売価格: 715円(税込)
660円(税込)

ページトップへ