
林檎(りんご)「秋映(あきばえ)」の苗木を販売。
千秋(せんしゅう)と津軽(つがる)の交配品種で、濃い赤色の果皮がひときわ鮮やかなリンゴです。果重300g~350gほどの実は果肉が少し硬めでジューシーです。味も甘味と酸味のバランスがとても良いです。秋映は長野県のオリジナル品種としてシナノゴールド、シナノスイートと共に「りんご3兄弟」と呼ばれています。 受粉には「ふじ」「つがる」「王林」等が良いでしょう。こちらの商品は生産者よりのお取り寄せ品となります。場合により1週間~10日程お時間をいただく場合もございます。 予めご了承ください。
商品説明
林檎(りんご)「秋映(あきばえ)」の苗木を販売。千秋(せんしゅう)と津軽(つがる)の交配品種で、濃い赤色の果皮がひときわ鮮やかなリンゴです。果重300g~350gほどの実は果肉が少し硬めでジューシーです。味も甘味と酸味のバランスがとても良いです。秋映は長野県のオリジナル品種としてシナノゴールド、シナノスイートと共に「りんご3兄弟」と呼ばれています。受粉には「ふじ」「つがる」「王林」等が良いでしょう。
商品仕様
製品名: | 林檎(りんご)苗木 秋映(あきばえ) |
---|---|
型番: | KI-kazyu-288 |
メーカー: | 北山ナーセリー |
苗木サイズ:林檎(リンゴ・りんご)苗木の高さ約70~90cm(樹高や樹形は、季節や入荷時期により異なります)
収穫まで:3年~5年
収穫時期:10月中旬~下旬頃
最大樹高:3m前後
受粉樹:必要(異品種のリンゴ)
備考:1年生の接ぎ木苗(つぎ木苗)です。
<林檎(リンゴ・りんご)苗木の育て方・栽培方法>
★庭植え栽培の場合
日当たりの良い、排水の良い場所に植えましょう。有機肥料を下のほうに入れ根にふれないように植え込みます。毎年1月~2月頃に鶏ふんや油かす等を回りに溝を掘って与える。
★鉢植え栽培の場合
庭植え栽培とほぼ同様の方法で管理しましょう。肥料は植え替えの1ヶ月後と毎年1月~2月頃に与えます。
※各果樹の植え付けから年間の育て方・栽培の仕方を書いた説明書を同封しています。
<ご注意事項>
林檎(りんご)は1種類では果実がなりませんので、必ず2品種以上植えてください。
苗木は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。
特に果樹苗は、発送時期により、枝や葉っぱがついていない棒状の苗木を送らせていただく場合がございます。これは落葉や休眠時期の苗木の姿ですのでご安心ください。植物の今の姿をお知りにないたい場合は、お気軽にお問合せください。