ハーブ(香草)「ユーカリ クルセアナ」の苗を販売。
コアラでおなじみのユーカリの一種です。西オーストラリア内陸部に自生する品種です。 新芽は、白く粉がふいたようになり銀白色を帯びた丸みのある葉を持つ小型のユーカリです。 華やかなクリームイエローの花を咲かせます。 成長がやや遅い小型品種で、鉢植えに適していますが、庭植えも可能です。 美しい色合いから、オーストラリアなどでは花束の素材としても使われています。商品説明
ハーブ(香草)「ユーカリ クルセアナ」の苗を販売。 コアラでおなじみのユーカリの一種です。西オーストラリア内陸部に自生する品種です。 新芽は、白く粉がふいたようになり銀白色を帯びた丸みのある葉を持つ小型のユーカリです。 華やかなクリームイエローの花を咲かせます。 成長がやや遅い小型品種で、鉢植えに適していますが、庭植えも可能です。 美しい色合いから、オーストラリアなどでは花束の素材としても使われています。
商品仕様
製品名: | ユーカリ クルセアナの苗 |
---|---|
型番: | KI-kaboku-908 |
ハーブ(香草)「ユーカリ クルセアナ」苗のサイズ:3-4号ポット
学名:Eucalyptus kruseana
利用方法: 葉をポプリやリース、生け花、フラワーアレンジメント
収穫時期: 1年中
樹高: ~3m
分類: フトモモ科の常緑高木
<ハーブ(香草)「ユーカリ クルセアナ」の育て方・栽培方法>
水はけのよい土で育て、水はけの悪い粘土質の土などは避けます。 土の上~中部が乾いたら水を与え、やや、乾燥気味に育てます。 土の湿り過ぎは生育を遅らせたり、弱らせることがありますので、注意してください。 夏などの高温多湿は好まないため、空気が滞留する場所は避け、多湿にならないよう風通しの良い場所で管理ください。 梅雨などの連日の雨には特に注意してください。 冬は寒波に当てず、なるべく、0度以下になりにくい環境で育ててください。 冬を含め、年中、日当たりの良い明るい環境で育てることが望ましいです。 ※耐寒性等の耐性は、育成する地域の気候や環境変化にもよるため、様子を見ながら管理ください。
<ハーブ(香草)「ユーカリ」苗のご注意事項>
植物は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。