
ルコテー(西洋イワナンテン)「レインボ―」の苗を販売。
芽出しは濃紅色で、葉にはピンクとクリーム色の斑が入る。気温が10℃以下になると葉色が全体的に紅葉していきます。お庭(ガーデニング)や寄せ植えのアクセントとしておすすめです。地下茎を伸ばして横にもよく茂り、常緑なので日陰のグラウンドカバーとして植栽すると、場を明るく演出できる。生育旺盛で育てやすい。*実店舗でも販売しているためご注文いただいた時点で売り切れになっている場合がございます。予めご了承ください。また、数量ものの為写真と形状が異なる場合がございます。
商品説明
ルコテー(西洋イワナンテン)「レインボ―」の苗を販売。芽出しは濃紅色で、葉にはピンクとクリーム色の斑が入る。気温が10℃以下になると葉色が全体的に紅葉していきます。お庭(ガーデニング)や寄せ植えのアクセントとしておすすめです。地下茎を伸ばして横にもよく茂り、常緑なので日陰のグラウンドカバーとして植栽すると、場を明るく演出できる。生育旺盛で育てやすい。
商品仕様
製品名: | ルコテー(西洋イワナンテン)レインボ―の苗 |
---|---|
型番: | KI-kaboku-599 |
西洋イワナンテン(ルコテー)の規格:7.5-9cmポット苗
学名:Leucothoe fontanesiana ‘Rainbow’
開花期:4月~5月
樹高(最大):約30cm~40cm
備考:ツツジ科イワナンテン(レウコトエ)属の常緑低木
<西洋イワナンテンの育て方・栽培方法>
暑さや寒さに非常に強く、病害虫にも強いです。日当たり~半日陰で育てます。真夏の強い直射日光に当てると、葉が焼けることがあるので気をつけましょう。春~秋は土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。冬はほとんど生長しないので、水やりの回数を減らして乾かし気味にします。肥料は春と秋に1回ずつ、緩行性肥料を施します。
<西洋イワナンテンのご注意事項>
植物は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。写真画像はイメージ画像となっております。
●ご使用のパソコンのモニターにより、商品と色が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。