
「ロフォミルタス マジックドラゴンの苗」を販売しています
栽培が容易な常緑低木で、6月~7月に少し香りのある白色の小花を咲かせます。葉色は低温になると濃い桃色に変化していくので、葉色の変化を楽しむ寄せ植えのカラーリーフとしてお楽しみいただけます。
2011年のオランダ・プランタリウムショウで銅賞を受賞した品種です。
商品説明
「ロフォミルタス マジックドラゴンの苗」を販売しています。栽培が容易な常緑低木で、6月~7月に少し香りのある白色の小花を咲かせます。葉色は低温になると濃い桃色に変化していくので、葉色の変化を楽しむ寄せ植えのカラーリーフとしてお楽しみいただけます。2011年のオランダ・プランタリウムショウで銅賞を受賞した品種です。
商品仕様
製品名: | ロフォミルタス マジックドラゴンの苗 |
---|---|
型番: | KI-kaboku-596 |
メーカー: | 北山ナーセリー |
ロフォミルタスの苗木サイズ:9-10.5cmポット植え(樹高や樹形は、季節や入荷時期により異なります)
最大樹高:1.5m(剪定などにより低く保てます)
開花時期: 6~7月頃
分類:フトモモ科の半耐寒性常緑低木
<ロフォミルタスの育て方・栽培方法>
日当たりのよい場所に植えてください。寒さは苦手なので、冬季は北風の当たらない場所が適しています。冬季、根元に緩効性肥料などを元肥として施してください
<花木・庭木のご注意事項>
植物は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。時期により、落葉後、剪定した状態などでお送りする場合がございます。今の姿をお知りにないたい場合は、お気軽にお問合せください。