
「ユーカリ・マクロカーパの苗(4号)」を販売しています。
ユーカリの中でも最大の赤い花を咲かせ、シルバーリーフが一番きれいな、世界的にはかなり有名でたくさんの呼称を持つユーカリの王者といえる品種です。ほんのりとシネオールの良い香りがします。ただ栽培が他のユーカリよりも難しいといわれているので、雨が降るたびにわざわざ鉢を移動するくらいの非常にマメな人やユーカリマニアの方、難しく珍しい植物が好きといった方向きのユーカリといえます。
商品説明
「ユーカリ・マクロカーパの苗(4号)」を販売しています。ユーカリの中でも最大の赤い花を咲かせ、シルバーリーフが一番きれいな、世界的にはかなり有名でたくさんの呼称を持つユーカリの王者といえる品種です。ほんのりとシネオールの良い香りがします。ただ栽培が他のユーカリよりも難しいといわれているので、雨が降るたびにわざわざ鉢を移動するくらいの非常にマメな人やユーカリマニアの方、難しく珍しい植物が好きといった方向きのユーカリといえます。
商品仕様
製品名: | ユーカリ・マクロカーパの苗(4号) |
---|---|
型番: | KI-kaboku-372 |
ユーカリ・マクロカーパの苗サイズ:4号鉢植え
学名:Eucalyptus macrocarpa ssp. macrocarpa
原産地:西オーストラリア東部~北東部の半砂漠地帯
耐寒性:-4~7℃
分類: フトモモ科の常緑高木
「ユーカリ・マクロカーパ」の育て方・栽培方法>
日当りと風通しの良いところで育てます。(できれば終日日当たりの場所)
高温多湿に弱く雨にあたると葉が傷み病気になったり根腐れするため注意が必要です。
雨が降る場合は雨の当たらない場所へ移動してあげましょう。
乾燥気味を好むので水やりは土がちゃんと乾いてから行うようにしましょう。気温が30度以上でよく水をほしがり、30度をきるとあまり水を吸わなくなります。
肥料は少量でかまいませんが、リン酸肥料は避けてください。鉄分を含む肥料を与えると生育が良いです。
<ご注意事項>
苗木は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。
* 在庫は実店舗と共有しておりますので万一、在庫切れの場合はお取り寄せ、またはキャンセルとなります。取り寄せの場合、数週間お時間をいただく場合もございます。予めご了承下さい。