
「月桃(ゲットウ/シェルジンジャー)の苗」を販売
花は径約3cmの筒形で、外側は白色で先端が赤く、内側は黄色に赤色刷毛目が入る。花後のオレンジ色の実も観賞価値があり、葉は防虫・消臭効果があるとされる。開花させるには露地栽培が望ましく、鉢栽培では観葉植物としても楽しめる。別名「シェルジンジャー」。月桃(シェルジンジャー)苗規格:9-10.5cmポット
開花時期:7月下旬~9月
草丈:1.5~2m
学名:Alpinia zerumbet
備考:ショウガ科ゲットウ属の多年草
<ゲットウの育て方・栽培方法>
日当たり~半日陰の水はけのよい場所を好みます。水を好むので夏場はたっぷり与えてください。冬は控えめにします。生育期には観葉植物用の液肥などを適宜与えてください。
暑い時期の戸外管理では葉が巻くことがありますが、蒸散のバランスによるもので心配ありません。
※関東以西の暖地であれば、庭植えで越冬が可能です。冬は地上部が枯れますが、春になると新芽を出し生育を再開します。
軽い霜や少々の降雪には耐えられますが、寒冷地では鉢植えにして冬は室内に取り込みましょう。